宿のご紹介(お部屋・お食事・お風呂)
1泊2食付 8,000円です!
レストラン
海の市(宿から2分)
道の市(お店の前で炭火焼き!)
かんたん!産直ショッピング
ショッピングカートを見る
メニュー
カート
航海日誌
2015年12月30日水曜日
ごあいさつ
今年も1年 ありがとうございました。
来年も どうぞ よろしくお願い致します。
皆様良いお年をお迎え下さい。
永田水産 船長の家 一同
2015年11月28日土曜日
サロマ湖産 牡蠣(11/28)
牡蠣情報
サロマ湖の牡蠣は小振りだけど、プリプリです。
1年牡蠣は"酒蒸し"に、 2年牡蠣は"焼いて"食べるのがおすすめ。
※牡蠣は、時価になります。11月20日のお値段です。
1年牡蠣
12kg詰 時価 7,000円
6kg詰 時価 3,600円
3kg詰 時価 1,800円
2年牡蠣
12kg詰 時価 7,000円
6kg詰 時価 3,600円
3kg詰 時価 1,800円
ムキ身は、生で食べられます。漁師さんがむいたままの状態だから、ぷりぷりのまま食べられます。
ムキ身(生食用) 時価 3,200円
※全て、税・送料が別途かかります。ご了承下さい。
下記のお申し込み用紙から、ご注文頂けます。
お電話でもご注文承っております。(℡ 0152-54-1111)
道内は発送の翌日、道外は発送から2日後にご到着予定です。ご到着日にご在宅していることをご確認下さい。
交通・配達状況や天候状況によりましては、ご希望の日付・時間にお届けできない事があります。
2015年11月20日金曜日
サロマ湖産 牡蠣(11/20)
牡蠣情報
サロマ湖の牡蠣は小振りだけど、プリプリです。
1年牡蠣は"酒蒸し"に、 2年牡蠣は"焼いて"食べるのがおすすめ。
※牡蠣は、時価になります。11月20日のお値段です。
1年牡蠣
12kg詰 時価 7,000円
6kg詰 時価 3,600円
3kg詰 時価 1,800円
2年牡蠣
12kg詰 時価 7,000円
6kg詰 時価 3,600円
3kg詰 時価 1,800円
ムキ身は、生で食べられます。漁師さんがむいたままの状態だから、ぷりぷりのまま食べられます。
ムキ身(生食用) 時価 2,500円
※全て、税・送料が別途かかります。ご了承下さい。
下記のお申し込み用紙から、ご注文頂けます。
お電話でもご注文承っております。(℡ 0152-54-1111)
道内は発送の翌日、道外は発送から2日後にご到着予定です。ご到着日にご在宅していることをご確認下さい。
交通・配達状況や天候状況によりましては、ご希望の日付・時間にお届けできない事があります。
2015年11月16日月曜日
牡蠣情報
サロマ湖の牡蠣は小振りだけど、プリプリです。
1年牡蠣は"酒蒸し"に、 2年牡蠣は"焼いて"食べるのがおすすめ。
1年牡蠣
12kg詰 時価
6kg詰 時価
3kg詰 時価
2年牡蠣
12kg詰 時価
6kg詰 時価
3kg詰 時価
ムキ身は、生で食べられます。漁師さんがむいたままの状態だから、ぷりぷりのまま食べられます。
ムキ身(生食用) 時価
※全て、税・送料が別途かかります。ご了承下さい。
下記のお申し込み用紙から、ご注文頂けます。
お電話でもご注文承っております。(℡ 0152-54-1111)
道内は発送の翌日、道外は発送から2日後にご到着予定です。ご到着日にご在宅していることをご確認下さい。
交通・配達状況や天候状況によりましては、ご希望の日付・時間にお届けできない事があります。
2015年7月4日土曜日
サロマ湖に「夏」が、きた!!
お待ちかねの 「北海しまえび」 漁が始まりました!
旬の味を、お求めになる方で 土曜日(雨がちらつく中) たくさんの方にご来店いただきました。
又、全国への 地方発送も たくさんご注文いただきました。
ありがとうございました。
夢中で 箱詰め・・・ 気づくと 山になっていました。
予定では 8月のはじめ頃まで 漁をしています。
本日、ご来店できなかった方 まだ 漁は続きます・・・ので
火曜日も 木曜日も いつでも お待ち致しております。
2015年6月29日月曜日
雲ひとつない空
久しぶりの青空です!!
魚 いろいろ 入荷してきました
「真ガレイ」
身が厚く 煮付けに、塩焼きにおすすめです
^
「コマイ」
このまま煮付け、塩焼きもいいですが お家で一夜干しつくってみませんか?
海水ぐらい(少ししょっぱめ)の塩水を造ります。
一時間ほどつけておきます。(内臓などハラはだしてネ)
風通しのいいところで干します。
お父さんのつまみにマヨネーズをつけて、お子さんのおやつにぜひ。。。。
あと、オオカミウオ マス 黒ガレイ 砂ガレイ
いろいろ入荷しました♪
ご来店 お待ちしております(^∀^)/~~
2015年6月27日土曜日
大きいでしょ!
大きい 「えい」 入荷しました♪
「かすべ」 ひれの部分を食べます。
から揚げにしたり、煮付けたり・・・
コリコリの軟骨・コラーゲンたっぷりプリプリ の食感
おすすめですよ!
2015年6月23日火曜日
今日の魚
そろそろ 最後かな・・・
さくらます・ときしらず 漁がそろそろ おわり サロマ湖に
夏(北海しまえび)が やってきます。
変わった お客さんも 来ましたヨ
カワハギです
是非ご来店ください。
2015年6月22日月曜日
美女と魚獣!?
海の市に あいつがやってきた!!
おおかみうお です!
ぜひ 見に来てください。
(おとっと) お買い求めにいらしてください。
お待ち致しております。
2015年6月20日土曜日
ぶりが大漁だ~
海の市・道の市 に
久
ぶり
に
ぶり
大漁!!
そして
いか
す
いか
も、入荷!
お近くにお越しの際は、是非 見に来てください。
2015年6月18日木曜日
気持ち 新たに!
ホームページ リニューアル させていただきました!
ウデが追いつかない為、写真が鮮明でないこともございますが・・・
これからもよ
り一層のお付き合いをよろしくお願い致します♪
2015年6月17日水曜日
ワッカ原生花園
ワッカ原生花園
サロマ湖とオホーツク海を、隔てる細長い砂州に広がる、原生植物の一大群生地。
ハマナス・エゾスカシユリなど 300余種の花が、北の短い夏に咲き競います。
(6月半ばの クロユリ・スズランからハマナスの実の色づく秋まで見ごろです。)
サロマ湖は、肌寒い日が続いています。
お越しの際は、さっと羽織れるものがあるといいですョ
船長の家からの行き方
2015年6月16日火曜日
週末は・・・
今週の、
海の市
・
道の市
情報!!
クリックして拡大する!
たくさんの方のご来店を、待ち致しております♪
この時期限定!!
”桜ます”の一夜干し がおすすめです
新しい投稿
このブログの最新記事へ
登録:
投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2020
(5)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
4月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2019
(3)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
6月
(1)
►
2018
(1)
►
12月
(1)
►
2016
(3)
►
12月
(1)
►
4月
(2)
▼
2015
(13)
▼
12月
(1)
ごあいさつ
►
11月
(3)
サロマ湖産 牡蠣(11/28)
サロマ湖産 牡蠣(11/20)
牡蠣情報
►
7月
(1)
サロマ湖に「夏」が、きた!!
►
6月
(8)
雲ひとつない空
大きいでしょ!
今日の魚
美女と魚獣!?
ぶりが大漁だ~
気持ち 新たに!
ワッカ原生花園
週末は・・・
ホーム
宿のご紹介
レストラン
海の市(宿から2分)
道の市(お店の前で炭火焼き)
かんたん!産直ショッピング
全商品一覧
かに(姿)
かに(足)
かに(加工)
ほたて
かき貝
えび
魚卵
鮭・鱒
干物
昆布
お買い物方法
特定商取引法に基づく表示(送料、返品特約など)
ショッピングカートを見る